2025年4月3日木曜日

ロト6の予想と結果(1987回)

◎:当たり ○:一つ違い ×:はずれ ◇:予想 

 数字  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
 当選番号  8 12
 予想結果  × × × ×

 数字  23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 B
 当選番号  25 28 32 42 27
 予想結果  × ×

2個当たって、一つ違いが3個。(2/12,5/12)

2025年3月31日月曜日

ロト6の予想と結果(1986回)

◎:当たり ○:一つ違い ×:はずれ ◇:予想

 数字  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
 当選番号  14 20
 予想結果  × ×

 数字  23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 B
 当選番号  29 31 41 42 24
 予想結果  × × × ×

3個当たって、一つ違いが1個。(3/12,4/12)

餃子の王将、被災地復興応援メニュー(野菜煮込みラーメン)を食す!

餃子の王将へ行ったのが平日の昼過ぎだったので、客が少なかった。

入り口に置かれていた広告を見ると、被災地復興応援メニューで、野菜煮込みラーメンを3月限定で販売していた。・・・知らなかった。

コレを食べると、代金の内80円が「セーブ・ザ・チルドレン」が実施する能登半島地震・豪雨被災地の子どもたちのための支援活動に寄附されるらしい。このような支援方法もあるんだ!・・・私はフェアセットB(野菜煮込みラーメン、ご飯、餃子(ジャストサイズ))を注文。

野菜たっぷりで美味しかった。



・・・ご馳走さまでした。

2025年3月29日土曜日

プレオに取り付けた電装品のまとめ 3

ドライブレコーダーのフロント/リアカメラの映像と、バックカメラの映像を、今回追加したモニター(TR-M70WE1)で映すように変更した。更に、ハンズフリー用のマイクをトランシーバー専用マイク(CBM-20)に変更したので、その出費をまとめた。
      
 アイテム  価 格
 液晶カラーモニター TR-M70WE1     5,500円(送料込)
 トランシーバー専用マイク CBM-20     1,500円(送料込)
 車載モニタースタンド Lowtype CL-25    1,110円(送料660円)
 2.5mmモノラルケーブル 25ME-10       499円(送料込)
 スリムホルダー(ダイソー)       110円(送料込)
合 計    9,379円

前回までの合計が、34,795円なので、今回と合わせて、44,174円になった。

プレオに、ソニーのトランシーバー専用マイク(CBM-20)を取り付けた。

カーナビは、スマホの通話をハンズフリーに出来るけど、何故か相手側では、音量が小さく雑音もあり、聞こえづらいとのこと。マイクはカロッツリアの専用マイクだけど、スマホもカーナビも古いから仕方ないのか(涙)・・・試しに、トランシーバーのマイクに変えてみるため、ヤフオクで購入してみた。

使用した結果は、多少は改善されたかも?(苦笑)・・・マイクは、ダイソーのスリムホルダーと、アマゾンで購入した延長ケーブルを使って、ココに取り付けた。

2025年3月28日金曜日

プレオに7インチモニターを取り付けた(配線)

配線に手こずった。・・・と言うのも・・・


作業中に、気付いたらカーナビの電源が入らない。更に操作パネルと、集中ドアロックも反応しない。・・・色々調べたら、ロック(ナビ)のヒューズが切れていた。配線作業で、ヒューズが飛んでしまったのか?(苦笑)


・・・ヒューズを交換して作業を再開。 今回は配線を見直してスッキリとまとめた。


追加した7インチモニターに、ドライブレコーダー(フロント/バック)とバックカメラの映像を映るようにしたので、見易くなった。

2025年3月27日木曜日

ロト6の予想と結果(1985回)

◎:当たり ○:一つ違い ×:はずれ ◇:予想

 数字  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
 当選番号  1
 予想結果  × × × ×

 数字  23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 B
 当選番号  30 36 37 41 43 33
 予想結果  × × × × × ×

1個当たって、一つ違いが1個。(1/12,2/12)

ブロンコビリーで昼食!

群馬県で2店舗目となる太田店が3月26日にオープンした。肉好きの人にとっては、嬉しい限りでは?・・・ブロンコビリーと言えば、オープンキッチンでの「炭焼きステーキ」が有名らしい。今日は、相方に誘われて付いて来た。

オープンしたてとあって、平日の昼時で満席状態。・・・私が注文したのは、「炭焼きがんこハンバーグランチ」。


ブロンコビリーは、ご飯にもこだわっており、魚沼産コシヒカリを大かまどで炊き上げているらしい。確かに、ご飯が美味しかった!


最近、どこの飲食店もサラダバーを充実させている印象があるけど、ブロンコビリーも新鮮なサラダをふんだんに楽しめる。


これじゃ赤字じゃないの?と思わせるくらいの料理。・・・ご馳走さまでした。

2025年3月26日水曜日

「そば処 粋」で昼食。

最近、蕎麦が食べたくなると、「そば処 粋」に足が向く。

今日はランチの時間だったので、カツ丼ランチセットを注文した。カツ丼は、おろしとソースから選べる。

ボリュームがあり、十分満足出来た。・・・ご馳走さまでした。

人生初の眼科を受診。

左目にゴロゴロした違和感が、午後から出始めて、次第に充血も酷くなっていった。仕事が終わる頃には、白目がブヨブヨに膨れ上がった。翌日になっても治らなかったので、眼科へ行って来た。

医師の診断は、結膜炎。目薬が1週間分処方された。

2025年3月24日月曜日

ロト6の予想と結果(1984回)

◎:当たり ○:一つ違い ×:はずれ ◇:予想

 数字  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
 当選番号  4 19
 予想結果  ×

 数字  23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 B
 当選番号  28 29 34 40 3
 予想結果  × × × × × ×

2個当たって、一つ違いが2個。(2/12,4/12)

2025年3月23日日曜日

プレオのバッテリーを交換!

バッテリーが上がった!・・・7インチモニターの取り付けを行っていた時に、誤ってフォグランプをオンにしたままでいたらしい(涙)バッテリーの充填も面倒なので、カーショップで新しいバッテリーを購入して来た。

取扱説明書に従って、バッテリーの交換をした。
・バッテリーの取り外し
①エンジンを止めて、キーを抜く。
②-側ケーブル端子を外す。
③+側ケーブル端子を外す。
④バッテリー取付金具を外す。
⑤バッテリーを取り外す。

・バッテリーの取り付け
①バッテリーを取付台に置き、取付金具で確実に固定する。
②+側ケーブル端子をバッテリーの+端子に取り付け、ナットを締めて確実に固定する。
③-側ケーブル端子をバッテリーの-端子に取り付け、ナットを締めて確実に固定する。
④端子カバーを元通りに取り付ける。

エンジンは問題なく掛かった。これで一安心。